ビジネスメールのマナー!お礼の書き方とは?参考になる例文つき!

スポンサーリンク
メール

ビジネスにおいて、相手に感謝やお礼を伝える場面が多くあるかと思います。

対面で直接伝えるのであれば、伝わりやすいのですが、メールとなると上手く伝わらない、伝え方が難しいという方も多いのではないでしょうか。

そこで、ここでは、ビジネスメールでお礼を伝えるときのマナーについて、詳しく見ていきたいと思います。

目次

スポンサーリンク

ビジネスメールでのお礼の書き方のマナーとは?

ビジネスにおいて、メールでお礼を伝えるときのマナーは以下となります。

  • できるだけ早めに
  • 件名を具体的にする
  • 相手との距離感を意識する
  • お礼の内容は具体的に
  • 「取り急ぎ」は使わない

できるだけ早めに

お礼メールを送りたいという気持ちがあっても、送信するタイミングに悩む方も多いのではないでしょうか。

「少し時間を空けたほうが良いのか」と、迷う方も多いようです。

ビジネスでは、お礼メールは基本的に、時間を空けずにすぐに送るのが良いです。

午前中のお礼なら、その日の夕方までに送るのがマナーとなります。

また、夜のお礼なら、翌日の始業時間の直前か直後が良いでしょう。

早いタイミングでお礼メールを送信することで、良い印象を持ってもらえます。

ただ、早い方が良いとはいえ、当日の遅い時間には送らないほうが望ましいですね。

件名を具体的にする

ビジネスメールでは、誰からの、何に関するメールなのかが、一目でわかるような件名が重要です。

ビジネスメールの件名に関するマナーはこちらも参考にしてください。

ビジネスメールでの件名に関するマナー!タイトルは具体的に簡潔に!
ビジネスメールを送る際に、件名をどのように付ければ良いか悩むことはないでしょうか。 始めて送る場合には、自分の名前を入れるべきかどうか、用件がいくつもある場合にはどうすれば良いか、マナー違反にならないように不安になりますね。 そこで、ここで...

特に、初めて会った相手であれば、会社名や氏名を書くと良いでしょう。

【昨日の◯◯の御礼】株式会社△△ 氏名

よく、「先日はありがとうございました」といったメールの件名があります。

これは、いつの何の話で誰からなのかわからないので、良くありません。

相手との距離感を意識する

お礼メールを送る相手は、重要な取引先相手であったり、初対面の方であったり、上司であったり、相手は色々考えられます。

そのため、送る相手に合わせて適切な距離感をもって内容を考える必要があります。

「突然のご連絡失礼いたします」「初めてメールを送らせていただきます」などを冒頭に持って来るなど、失礼のないようなマナーを心掛けましょう。

お礼の内容は具体的に

「ありがとうございました」だけのお礼では、相手に気持ちは伝わりにくいかもしれません。

何に対して、どのように感謝しているのかを具体的に伝えることが重要です。

対面ではない分、より具体的に伝えられることが重要となります。

「取り急ぎ」は使わない

「取り急ぎ、お礼まで」というフレーズをビジネスメールでよく見かけます。

しかし、取り急ぎというのは、「とりあえず急いで」という意味ですので、人によっては失礼、マナー違反だと感じるかもしれません。

ですので、ビジネスメールでは、「取り急ぎ」という表現は使用しないほうが無難です。

それでは、上記を踏まえた、ビジネスメールのお礼の例文について、見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

ビジネスメールのお礼の例文【社外】

社外の相手に対する、ビジネスメールのお礼の例文について見ていきたいと思います。

  • アポイントをいただいた場合のお礼メール
  • 訪問後のお礼メール
  • 商談後のお礼メール
  • 食事会に招待していただいた場合のお礼メールの例文

アポイントをいただいた場合のお礼メール

この度は、貴重なお時間を割いていただき感謝申し上げます。

それでは、5月19日木曜日の11時よりご訪問させていただきたいと思います。

お時間の変更などございましたら、お気軽にお申し付けください。
当日、お会いできるのを楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。

訪問後のお礼メール

本日は、貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。

貴社の概要についてご説明いただき、勉強になりました。
また、弊社のサービスに興味をお持ちいただき、ありがとうございます。

本日ご質問いただいた点につきましては、社内で確認・調整後に改めてご連絡差し上げます。

確認が取れ次第ご連絡差し上げますので、少しお時間をいただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。

商談後のお礼メール

本日は貴重な時間をいただき、ありがとうございました。

ご紹介させていただいた弊社のサービスを導入するにあたり、
手数料が気になるとのご指摘をいただきました。
そちらにつきましては、社内で検討・調整の上再度ご連絡差し上げます。

手数料のほかにも、気になることがございましたらいつでもご連絡ください。

今後ともよろしくお願いいたします。

食事会に招待していただいた場合のお礼メールの例文

昨日は、食事会にお招きいただきありがとうございました。
美味しい食事とともに、
皆様と貴重なお時間をすごせたことに心からお礼申し上げます。

普段お聞きすることのないお話なども伺うことができ非常に勉強になりました。

ご馳走になってしまい恐縮です。
次の機会には是非お返しをさせていただければと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

上記は社外へのお礼のビジネスメールとなります。

続いて、社内でのお礼メールについて見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

ビジネスメールのお礼の例文【社内】

続いて、社内の相手に対する、ビジネスメールのお礼の例文について見ていきたいと思います。

  • 上司の対応についてのお礼メールの例文
  • 会食のお礼メールの例文

上司の対応についてのお礼メールの例文

本日は~についてご指導いただきありがとうございました。

課題点や今後の展望についてがわかり、大変勉強になりました。
まずはの現状の改善から取り組みます。
お心遣い感謝申し上げます。

今後ともご指導をよろしくお願いいたします。

会食のお礼メールの例文

本日はお忙しい中、会食の機会を設けていただきありがとうございました。
普段なかなか口にすることがない料理ばかりで、貴重な経験をさせていただきました。

会社のビジョンや想いへの理解をより深めることができ、
この会社に入ったことを改めて良かったと実感いたしました。

明日からまた身を引き締めて会社に貢献できるよう努めていきます。
今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。

ビジネスにおいて、お礼を伝える際には、メールのマナーは非常に重要です。

上記を参考に、良いビジネスにおけるお礼メールを送れるようにしましょう!