後の祭り

スポンサーリンク
後の祭り

気持ちを切り替えるのが下手・・・いい方法は?コツは?

突然何かアクシデントが起きたり、 嫌なことが起こると、誰でもマイナスな気持ちになりますよね。 でも、その後に予定があったり、 仕事がまだ続いていて、気持ちを切り替えないといけないと思うのに、 気分を切り替えられない・・・。 今回はそういった...
後の祭り

妹の虚言癖に悩んでいます。

妹の虚言癖に悩んでいます ※相談者に許可を頂いて公開しております。 私には11歳年の離れている中学1年の妹がいます。 初めての中間、期末テストがありその点数のほとんどが90点台でした。 しかし学校から配られたテスト結果の紙には実際とは違う点...
後の祭り

一生付きあわなければいけない位の嘘をついてしまった

一生ものくらいの嘘をついてしまった ※相談者に許可を頂いて公開しております。 県内では進学校に数えられる私立高校に通う三年生です。 僕は高二の9月頃から学校を休みがちになりました。 その最大の理由は、授業に付いていけず、本音で語れる友人も居...
スポンサーリンク
後の祭り

義理の娘の虚言癖にはもううんざりです。

義理の娘の虚言癖 ※相談者に許可を頂いて公開しております。 初めまして。本人からの相談ではないのですが、よろしいでしょうか。 主人の長女、27歳の虚言癖についてです。 家族の話ですと、小さいころからすぐにばれるような嘘を繰り返しついていたよ...
後の祭り

自信がないから強がってしまう原因は?どうしたら自信を持てますか?

何をやるのも怖い、他人の目が気になって動けない。失敗するイメージをしてしまう。 そんな人は多いのではないでしょうか。 だから毎日が嫌になったり、褒められてもお世辞にしか感じられなかったり、 根拠の無い自信を出したり、嘘でも自信があるように見...
後の祭り

虚言癖を治すための方法、素直になろう。

虚言癖の自覚があっても、なかなか素直になれないことってあると思います。 私自身自覚があっても、それでも嘘をついてしまうことも多かったです。 でも、いつまでも素直になれないなーと思っているだけでは、変わることはできません。 今回は、すごく簡単...
後の祭り

嘘を追及された時も、嘘をついてしまいます。

ノブヒロさんからの投稿です。こんばんは、ノブヒロです。 先日、Iさんという方からご相談で、 「嘘を追求された時に、それでも本当の事を言えません。嘘をついてしまいます。」 というお話をお聞きしました。 Iさんは、仕事で嘘をついてしまうことが多...
後の祭り

虚言癖を直したいのに、なかなか直せない理由は何故?

急に暑くなってきて、 夏が恋しい人も、恋しくない人も、 ノブヒロさんからの投稿です。こんばんは、ノブヒロです。 虚言癖を直したい。 もっと自分を変えたい。 そういった想いがあるにも関わらず、 「なかなか変わることができない。」 「一歩進むこ...
後の祭り

嘘は全て悪いものなのか?

ノブヒロさんからの投稿です。こんばんは、ノブヒロです。 虚言癖.comを開設してから、 ここまで、様々な嘘に対するお話をしてきました。 ですが、「嘘」は全て悪いものなのか? いい「嘘」もあるのではないか? といった疑問に対して、 また記事で...
後の祭り

「君は刑務所にいたことないか?」

虚言癖を治したい。 そう思ってこのブログに来てくださっている方も多いと思います。 今回は、私が虚言癖を克服する途中で、 虚言癖を治すきっかけになった、とある出来事を書いていきます。
スポンサーリンク